ダイハツ ミライース のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
79
0

ミライースのバックランプのプラスチック部分の交換について

ご覧頂きありがとうございます。

お恥ずかしながら本日、外壁にぶつかり、右側のバックライトのプラスチック部分が割れて破損してしまいました。
今は応急処置で透明なテープを貼って雨などをしのいでいます。
ディーラーに交換依頼をした場合、修理期間と費用はどのくらいになりますでしょうか?
7月に車検がありまして、その時に一緒に修理を考えてるのですがそれまで問題ないでしょうか?
よろしくお願い致します。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私も前にぶつけたのか、割られたのか、知らず内に皹が入って、交換しております、新品購入すると結構高額で5万以上したと思います、その理由はユニットすべて単品販売なく(写真に写っている全部)が交換となる為です。

ですが、素早く、そしてお安く直す方法は御座います、それは筆問者様のこころ次第です。

① 部品はヤフーオクで探す、大衆車なので中古がゴロゴロ販売しています、3000円くらいから出ています、左右あるんで間違えない様に!! モデルチェンジ前の初期型と後期型はたしか一所だったと思います、自身がなかったら一旦ディーラへ行って見積書を作成されては? 記載内容に左右の種別、年式、部品番号など詳細が書かれているので、玩味した上てヤフオクで購入、送料入れても5000円前後で手に入るのではないでしょうか

② 物が届いたら後部ハッチ開いて、確か10ミリくらい? 6角ソケットレンチで回せたと思います、固定ボルトは上下2か所、ボルトを外しても爪が上下二箇所ボディ-穴に齧って挿入されているので、下の方の爪の挿入付近へめがけて隙間から45度くらいのプラリベット外し工具を挿入し、浮かすとポコっと外せます、あまりちから任せにやらず、ゴシゴシしごく様に!! 地面に落とさない様気をつけて下さい。
もっとも配線ソケットが繋がった状態なんで下迄おちる事はないですが、、、

③ 配線ケーブルが露わになるんで、接続部のコネクタを外す、、

④ 一応上下の爪の部分には薄いビニール状の輪があるんですが、別につけなくとも、大むね車両に響いたり共振したりはしない感じです。

初級クラスの作業で上記の様に自分でやってできないDIYじゃないと思います、ダイハツディ-ラへ交換作業をやってもらうくらいなら、その交換工賃代で十分な工具買ってもかなりのお釣りが来ます、工具は幾ら揃えても一生涯腐りません後の使いまわしも十分利用できますので、、

質問者からのお礼コメント

2024.5.21 07:02

皆様、お詳しいご回答ありがとうこざいました。
一番詳しく説明頂きました方をベストアンサーにさせて頂きます。
ヤフオクで購入し自分で交換しようと思います。
この度はありがとうこざいました。

その他の回答 (2件)

  • 部品+工賃で1.5万見ておけば良いかと
    部品あれば1時間もかからない
    電話予約が良いと
    中古なら0.2万辺りかと(自分で交換)

  • https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o1084913956
    自分で修理するスキルがあれば、ヤフオク!で入手して、もできますが。

    そうでなければ、ダイハツディーラーで問い合わせした方が無難化と思います。
    部品代と工賃でいくらですか?って
    部品代は車種によってピンキリなので。
    答えになってないかもしれませんが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
ダイハツ ミライース 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ダイハツ ミライースのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離